
こんばんは。
先日、TOYOTA MEGAWEB(トヨタのショールーム)でシャア専用オーリスに乗ってきました。
え?シャア専用?
そうシャア専用です。
例え車に全然興味が無い方でも、ガンダム世代のアラサー、アラフォーの方はかなーり気になるのではないでしょうか。
シャアとは?
もう説明は不要だと思いますが、シャアとは、アニメ「機動戦士ガンダム」の中で、主人公であるアムロ・レイの敵役として登場する人物です。
そんなシャアの特徴と言えば、シャアが乗りこなす、モビルスーツです。
そのシャア専用と呼ばれるモビルスーツは、通常のものとは異なり、赤色に塗られ、とにかくカッコいい。
小さい頃から憧れだったというアラサー、アラフォーの方も多いと思います。
そんな、アラサー、アラフォーの願いを叶えてくれる車を世界のトヨタが昨年発売しました。
それが、シャア専用オーリスです。
まずは、いつものように、試乗した時の様子を動画にまとめましたのでご覧下さい。
(様々な車の試乗を定期的に発信しています!是非チャンネル登録をよろしくお願いします!)
好きなパーツだけ購入できる
このシャア専用オーリスの特徴は、各パーツ個別に購入できるということ。
要するに、普通にオーリスを購入して、シャア専用にしたいパーツのみ購入して装着することができるのです。
早速、私ならどのパーツを購入するか考えてみました。
まず、絶対に外せないのは、アンテナです。
このザクのツノをイメージしたアンテナ、相当カッコいいです。
お値段30,240円。
次に、エンブレムも外せません。
これで、雰囲気が全く変わりますから。
お値段28,080円。
あとは、フロントスポイラーと、テールエンドユニットも。
それぞれ、68,040円、195,480円。
デカールセットも絶対に必要です。
これがガンダムらしさのポイントですから。
お値段19,440円。
あと、真っ赤なボディーには、黒く輝くホイールが似合う!ということで、ホイールも。
280,800円。
よし、エクステリアはこれで完成。
後は、内装も。
エクステリアは運転している時は見えませんからね。
絶対に欲しいのは、コックピットパネル。
これで運転中もテンションが上がります。
42,120円。
エンジンスタータースイッチも欲しい。
17,280円。
シフトレバーも絶対ですね。
11,880円。
おまけに、キーケースと車検証ケースも!
5,400円、4,320円。
合計683,080円。
いかがですか?
普通のオーリスにプラスして、約70万円でシャア専用になるんです。
(ちなみに、全て付けると、約84万円。)
いまならお台場で試乗できる
私も一般的なアラサー男子と同じように、小さい頃からガンダムが大好きでした。
そんな人はきっとシャア専用オーリス、テンション上がるはずです。
実物を見ると、写真の倍くらいカッコいいです。
今なら、お台場のTOYOTA MEGAWEBでたった300円で試乗できます。
気になる方は、是非一度実物を見てみて下さい。
シャア専用オーリスに対抗して、日産ジューク連邦軍バージョンなんて出ないかなぁ〜。
(ジュークってなんとなくガンダムっぽくないですか!?)