
先週は、ジュネーブモーターショーで起きたある珍事をご紹介しましたが、今日は、ジュネーブモーターショーで華々しくデビューした車たちをご紹介したいと思います。
ジュネーブモーターショーは世界5大モーターショーと呼ばれ、世界中から最も多くの注目を集めるモーターショーの1つです。
そんなジュネーブモーターショーだけに、各メーカーも満を持して待望のモデルを発表してきています。
それでは、どんな車が発表されたのでしょうか。
一緒に見ていきましょう。
Pagani Huayra BC
イタリアの自動車メーカー「パガーニ」の2ドアクーペ「ウアイラ」の新型がデビューしました。
注目すべきは、カーボン素材を至る所に採用し、前型モデルに対して200kgの軽量化を実現しているところです。
見た目は大きな進化は見当たりませんが、軽量化により、その走りは大きく進化を遂げたと言います。
Aston Martin DB11
ボンドカーとしても有名なDBの新型がデビューしました。
5.2Lの12気筒V型エンジンを搭載し、その最高速度は222km/h、0-100km/hの加速はわずか3.9秒と、まさに夢の車です。
車体の多くの部分がアルミ素材で作られていることも注目すべきポイントです。
Bugatti Chiron
フォルクスワーゲングループの1つである、フランスのブランド「ブガッティ」。
そんな「ブガッティ」の世界で最も速い市販車として有名なヴェイロンの後継車モデルがデビューしました。
シロンと名付けられたその車は、最高速度が時速450キロ以上とも噂されています。
スピードメーターは、なんと時速500キロまでの表示があるそうです。
実際に何キロまで出るのか、ワクワクしますね。
Fiat 124 Abarth Rally
フィアットのスポーツ部門アルバルトがチューニングした、124スパイダーのラリー仕様です。
基本的にマツダのロードスターをベースとしたこの車ですが、エンジンは296馬力の直列4気筒1.8Lターボエンジンを搭載しています。
カラーリングは、1970年代に活躍したアルバルト124を再現しています。
Jaguar F-Type SVR
ジャガーの2ドアクーペ「Fタイプ」に、ハイパフォーマンスバージョンSVRが発表されました。
567馬力、516lb-ftのトルクを発生させる5.0LのV8エンジンを搭載し、その加速は0-100km/hで3.5秒だと言います。
また、最高速度は320km/h。
従来のFタイプに対して、カーボン素材を多く採用することで、大幅な軽量化も図っているようです。
Mercedes-Benz C-class Cabriolet
セダンタイプから、ワゴン、クーペなど、幅広く様々な車型展開をしているC-classですが、ついに、カブリオレが仲間入りしました。
カブリオレタイプは現在S-class(E-class)にありますが、それよりはやや手の届きやすいモデルのため、人気が出そうですね。
Audi Q2
フォルクスワーゲン ゴルフやアウディA3と同じ「MQB」と呼ばれる車台で作られた小型SUVがデビューしました。
エンジンは114馬力の1.0L 3気筒エンジンと、187馬力の2.0L 4気筒エンジンから選ぶことができるようです。
また電制サスペンションを搭載しており、走行速度などによって、車高を自動で調整する機能を備えているそうです。
こちらも、今流行りの小型SUVだけあって、今後人気のモデルとなりそうです。
Porsche 911R
ポルシェから、911の走りに特化した限定モデルが発表されました。
この911Rは、ポルシェ911 GT3 RSから走りに余計な装備を剥ぎ取った仕様。
エンジンは、GT3 RSと同様の493hpの4.0Lエンジンですが、今回は新たに6速度マニュアルトランスミッションを組み合わせました。
さらに、エアコンシステムやオーディオシステムの簡素化により、約50キロの軽量化を図っています。
きっと純粋にポルシェの走りを味わいたい人にとっては、最適なモデルなのではないでしょうか。
Corvette Grand Sport
シボレーから、コルベットのハイパフォーマンスバージョン「グランスポーツ」が発表されました。
従来のコルベットに対して、専用サスペンションや高性能タイヤを装備しており、ハンドリングやエアロダイナミクスも大幅に改善されているそうです。
Lamborghini Centenario
ランボルギーニ アヴェンタドールをベースに開発されたこのセンテナリオと名付けられたこの車は、創業者フェルッチオ・ランボルギーニの生誕100周年を記念して作られました。
その数は、なんとたったの40台の限定モデル。
価格は2億円を超えると予想されています。
欲しい人にとっては堪らない1台となりそうですね。
いかがでしたでしょうか。
今日は、現在開催中のジュネーブモーターショーで注目すべき車10台をご紹介しました。
みなさんのお気に入りの1台は見つかりましたか?
やはり、開催場所がヨーロッパの中心だけに、ヨーロッパに拠点を置く各メーカーの発表が非常に多かったように思います。
その中でも、特に高級スポーツカーの発表が多かったのが印象的でした。
みなさんはどう感じられたでしょうか?